2004年11月27日

Ricoh Caplio GX

Ricoh Caplio GX  なかなか硬派なカメラ。カメラ屋さん曰く「いいカメラ買いましたね」とのこと。質感はかなりいいです。 リコーの「Caplio GX」がやって来ました。黒の焼付け塗装を施した金属製の筐体は触り心地がよく,ビッシッを締まって格好いいですね。気に入りました。小さいと思っていたMZ2に比べると少し小さく,また軽いので持ち歩きには便利そうです。

Caplio GX 最初に嬉しかったのが電池のふたの部分。二重ロックになっていてすごく丈夫そう。 最初に「おおっ!」と感じたのが,電池の収納部分。二重蓋構造になっていて,外側の蓋が内側の蓋をてこの原理で押し付けながら締まるような構造になっていて,丈夫そうなストッパーに押し込んでくれます。本体側の突起も丈夫そうですし,スライド方向の力の入れ方も押しつけながら引くという感じなので,ストッパーが壊れると云うこともあまりなさそうです。

SANYO の MZ2の電池格納部の蓋。爪が飛んでしまって直せない。なので,ゴムバンド装備。 SANYOのMZ2は蓋の部分が非常に華奢な造りになっていて,上蓋についている爪を引っ掛ける部分が壊れやすいです。しかも,部品の再接着が不可能な構造と材質ですので,永らく使ってきたSANYO の MZ2。結構気に入っていたのですが,電池部の蓋を止める爪が飛んでしまって輪ゴムなしでは使えない状態に。だんだんピントも甘く,妙に白ける画面になっていたので隠居してもらいます。お疲れ様。輪ゴムで留めるくらいの方法しか使えません。当然手も輪ゴムの臭いが移ったり,見た目が格好悪すぎます。ですので,GXの蓋の丈夫さは必要以上に嬉しい機構でした。

 あとは,ワイドコンバージョンレンズを装着してみたり,ざっと触っています。一点難点があるとすれば,グリップを持ったときにズームボタンのテレ側に丁度親指があたり,なおかつボタンが軽いので勝手にズーミングしてしまう事です。親指を内側に持っていく癖を付けないといけません。

 ファームウェアのバージョンも1.05に上がっていましたので,SDカードへの書き込みとオートフォーカスの精度が上がっているそうなので安心です。

追記 204/11/28
Caplio GX用 ワイドコンバージョンレンズ。小さいですが,レンズの重さでズッシリ。 Caplio GXと一緒に購入することが強く推奨されているワイドコンバージョンレンズですが,非常にコンパクトで携帯するにもあまり嵩張らず,毎日持ち歩けそうです。一緒に必要となるアダプターもワイコンレンズに付属している革袋に収められるようになっているところがありがたいです。
ワイドコンバージョンレンズを装着した Caplio GX。他の製品と比べたことはないが,非常にコンパクトにまとまっているとのこと。 実際にカメラに取り付けてみても全然違和感がなく,手荷物が少なければこのまま持ち歩いても良さそう。そういう人を想定してか,ワイコンレンズを付けた状態で持ち歩くのに突起が邪魔にならないようにストラップを付ける場所が左右に2カ所用意されています。なかなか気の利いた面白いカメラだ。

Caplio GXで撮影した写真のブログ 「with Caplio GX」 http://gokumuda.exblog.jp/ google検索で,with Caplio GX というサイトを発見。Caplio GXならではの写真が満載で素晴らしいです。

0 件のコメント: