2012年12月7日

Office製品がSVGの読み込みに対応してないのは泣けるなぁ、、、。

何の花?

凝ったことをしようというのではないのだが、現在、建物内のサインを検討しているので一覧表を作る作業をしている。後々大伸ばしにするのは分かっているので Category:Public information symbols - Wikimedia Commons から SVGの画像を取り込もうと考えていたんだけど、Officeって、SVGが読み込めないんだという単純な事実を突きつけられて愕然となってしまった。

Inkscapeの標準フォーマット、ブラウザーでも表示が出来るベクトル画像が表示さえできないなんて!て憤っていたらIE6だったことに気が付いて自分を失笑してしまった。泣けるぜ。

とにかく不便だ、、、。

randomice.net » how to convert from a svg to a wmf file から pstoedit というソフトの存在を知ったが、これは職場の環境にはインストールできないし、何かにつけ面倒だ、、、。

AIGA のシンボルサインなら AIGA | Symbol Signs からepsでベクトルデータを入手可能。しかし、epsを加工できるソフトがインストールできないので色を変えられない。

いっそのこと、OpenOffice.org なり、LibreOffice を導入してくれた方がよっぽど使い勝手がいいのに、、、。

2012年12月1日

名古屋港水族館はガラスが綺麗!

クロマグロ(黒鮪、Pacific bluefin tuna) Thunnus orientalis (Temminck & Schlegel, 1844) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 条鰭綱(Actinopterygii) スズキ目(Perciformes) サバ科(Scombridae) マグロ属(Thunnus)   名古屋港水族館にて

久し振りに名古屋港水族館に遠征。5年振りに位になるだろうか、前回は家族での訪問で工事中か何かで異常に人混みが厳しくあまり写真を撮れなかったのだが今回は独り、しかもガラ空きという好条件だったので思わず3周もしてしまった。

今回非常に印象に残ったのはガラスが綺麗で非常に見やすいという点。これは嬉しかった。あと、深海関係の展示がとても充実していて驚いた。色の抜けた液浸標本は気持ち悪がられることが多いので随分思い切ったことをしてるなぁと感心。

久し振りであまり巧く写真を撮ることが出きなかったのが残念だ。お陰で新しいカメラが欲しいなんて思ってしまう。

困ったもんだ。