2012年9月5日
IPAmj明朝フォント、便利な不便
人の名前というのはどうしても常用外の字を使わないといけないケースがあるので、IPAmj明朝フォントを使っている。約6万の文字を収録しているのだそうだが、これはUNICODEでの収録可能限界に近いのだとか。
文字情報基盤整備事業 トップページ
ーIPAmj明朝ダウンロードページ
人名の漢字はあと何十年化すると存命中の人は全てPCで表現できるようになるのだろうけれど、今はまだ漢字が違うと「それは別人です。」という人もいるのだとか。一方で戸籍には読み仮名は登録されていないからブレは許容されるというのはパラドクサだな。
IPAmj明朝フォント自体は30MB近いファイルサイズがあるのでメインメモリを圧迫するし、複数の人とファイルをやり取りするのでなければ利用するメリットもない。不便な話ではあるが、「文字情報基盤整備」としてフォントが作られたことは素晴らしいことだと思う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
今日、初めて知ったのだが、Office 2010には、 MS Office Document Imaging が Officeツールとして用意されていない。Acrobatを使わなくても、作ったソフトの種類に関係なく書類をひとまとめにできるとても便利なアプリでExcel以上に...
0 件のコメント:
コメントを投稿