2008年4月24日
Science Xitalk - サイエンス・サイトーク
最近、ポッドキャストでよく聞いているのが、Science Xitalk - サイエンス・サイトーク という科学番組。現役の研究者の話が聞けるので、とても興味深い。
同じジャンルのポッドキャストに 学問ノススメ というのがあるが、最近は作家の人の話が多いのと、インタービューアの方がたまに勘違いからミスリードしてしまうことがあるので、少々不満がある。それでも小泉武夫氏の発酵学に関する話は面白かった。
科学系のポッドキャストを聞きながら思うのは、「人間の知覚能力は体験でしか得られない」と皆が指摘しているが、現代人は体験することを回避するためにテクノロジーを発展させていたり、忌避したりしていることの末恐ろしさである。
ジャンクフードは味覚を鈍らせ、旨いものを分からなくし、偏った食事は体内の善玉菌を消滅させる、体を動かす指令は意識に先立って発動するもので、それは体験によって得られた経験から無意識下の予測によって判断されているとのこと。
子供には、偏食せずに、本当に旨いものを食べさせ、体験パターンを多くしてあげないといけないな、と切に思う。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿