2007年9月17日
PhotoRec で写真データを復元できそう。
写真データを保存していたハードディスクに Ubuntu をインストールしてからはや一週間以上が経った。FinalData という市販ソフトを購入してリカバリーをするためにずーっとハードディスクを走査するために走らせ続けた結果、残念ながらファイルは一枚も復活できませんでした。あらかじめ復活するファイルサイズを決めないといけないという制約があり、ファイルがあると分かっても元のファイルサイズで復活してくれないというよく分からない仕様なので、もうドブに金を流したと思って諦めました。
金の諦めはついてもデータは復活させたいのでいろいろと探しまわった結果、PhotoRec というオープンソースのソフトで何とかなりそうな予感。
早速入手して作業してみると、直ぐに写真データを見つけ出してきてくれました。この一週間は一体なんだったのかという手軽さ。作業2時間で300件のファイルが復元済み。凄い。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
今日、初めて知ったのだが、Office 2010には、 MS Office Document Imaging が Officeツールとして用意されていない。Acrobatを使わなくても、作ったソフトの種類に関係なく書類をひとまとめにできるとても便利なアプリでExcel以上に...
2 件のコメント:
まったく同じ経験をしたことがあります。うっかり重要なファイルの入ったハードディスクを消去してしまい、慌てて優勝のソフトをダウンロードしたら、さんざん手間をかけた挙句にファイルは復活できず。ところがフリーのソフトで完全に復活できました。授業料と思って諦めましたが、いまだに残念です。
同じような状況ですね。ファイル名が変わってしまって困られたようですが、こちらの場合は、写真が相手で、すべてExifを元に撮影日時をファイル名をしていたので、ファイルさえ戻ってきてくれれば万々歳というところです。
完了まで、あと107時間。でも確実に戻ってくるものがあるのでとても安心感があります。オープンソースはこういうとき、ユーザー側の心理を反映してくれますので嬉しくなります。
コメントを投稿