⇨ OpenCage: Blogger の写真の解像度変更ツールを作ってみた。
写真の解像度は画像のURLで調整することが可能。オリジナルの画像は 2500×5776。
アップロード時に特大サイズを指定すると、s1600 が設定される。これは長辺 1600px という意味である。ソースは以下のようになる。
<a href="https://なんとかかんとか/s1600/ファイル名"><img src="https://なんとかかんとか/s640/ファイル名" width="640" /></a>
なので、長辺1600pxの画像に対して、長辺640pxの画像を表示用に指定していることになる。縦長の場合は解像度に応じた幅に計算されるようだ。
横配置 元画像 s1600 >> 表示 640px width
縦配置 元画像 s1600 >> 表示 640px height (276px width)
なので、s1600 の部分を変更すると解像度を切り替える事ができる。下の画像は長辺3200の画像にリンクした短辺 800px(長辺 1848px)の画像になります。
縦配置 s3200 >> 表示 800px width (1600px height)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
今日、初めて知ったのだが、Office 2010には、 MS Office Document Imaging が Officeツールとして用意されていない。Acrobatを使わなくても、作ったソフトの種類に関係なく書類をひとまとめにできるとても便利なアプリでExcel以上に...
0 件のコメント:
コメントを投稿