eGroupWareを使い出して、そろそろ1年になる。一人で使っている分には十分便利であるが、皆で使うようにすると、さて大丈夫だろうかと、かなり不安にある。
不安になる原因の一つは、日本語のマニュアルやヘルプがないこと、二つめは、インターフェイスが完全に日本語化されてないこと、三つめは、アクセス権に関する設定が細かい分何をどうしたらいいのか、ユーザーに分かりにくい点などがあり、説明に要する労力が大きそうな点。
やはり、日本語の表記ではないというところが非常に高い障壁になるようだ。
ほかにとても使いやすいというものがあれば試してみたいのだが、これといったものが見つからない。eGroupWareを使い続けるかどうか、悩ましいところだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿