2008年9月29日

Notepad++ 5.0.3 on Wine 1.1.5

ジャイアントパンダ(Giant Panda) Ailuropoda melanoleuca (David, 1869) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 哺乳綱(Mammalia) ネコ目(食肉目)(Carnivora) クマ科(Ursidae) ジャイアントパンダ属(Ailuropoda)   王子動物園にて

 Ubuntuにインストールした Wine を使って、Windows用のテキストエディタ Notepad++ をインストールしてみた。インタネット上の情報ではうまく行かない例が多いが、Wine の安定性がましていることもあり、ほぼ問題なくバージョン 5.0.3 のインストールファイルが機能した。呆気ない位簡単だ。

 メニューの日本語は問題なく表示されているが、設定画面のタブが□になってしまうが、内容を見て何をするところか判断できるのであまり問題にはならない。



 当初は、日本語を入力しても編集画面に反映されない問題があるが、これはスタイル設定のデフォルトフォントを日本語フォントに変更すれば良いようだ。



 他にもいろいろと試してみよう。

2008年9月28日

High Def DiveFilmHD Podcast Video

マンボウ(翻車魚、Ocean sunfish) Mola mola (Linnaeus, 1758) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 条鰭綱(Actinopterygii) フグ目(Tetraodontiformes) マンボウ科(Molidae) マンボウ属(Mola)   サンシャイン国際水族館にて

 iTunes で DiveFilmHD Podcast Video というビデオポッドキャストがあるのだが、720pで表示される映像がとても綺麗。もう永久保存版で手元に置いておこうと思う。出てくる水棲生物の名前が分かれば最高なのだが、そこまで望むのは虫のいい話。頑張って、目を肥やそう。何時かは行きたいダイビング。

 DiveFilm.com—Underwater Digital Video:

ビジョオニグモ(美女鬼蜘蛛、Orb-weaver spider) Araneus mitificus (Simon, 1886)

ビジョオニグモ(美女鬼蜘蛛、Bijo-onigumo (Orb-weaver spider)) Araneus mitificus (Simon, 1886) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) クモ綱(Arachnida) クモ目(Araneae) コガネグモ科(Araneidae) オニグモ属(Araneus)   神戸市中央区の相楽園にて

 相楽園でうろうろしていると、ジョロウグモよりも小振りで黄色が強い見慣れない蜘蛛の網を見かけたので早速観察。照葉樹の葉に隠れ家を作って待避しているようなので、ちょっと突付いて出てきてもらった。

ビジョオニグモ(美女鬼蜘蛛、Bijo-onigumo (Orb-weaver spider)) Araneus mitificus (Simon, 1886) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) クモ綱(Arachnida) クモ目(Araneae) コガネグモ科(Araneidae) オニグモ属(Araneus)   神戸市中央区の相楽園にて

 姿からオニグモの仲間であることは予想できたのだが、調べてみると、ビジョオニグモ(美女鬼蜘蛛)という蜘蛛だった。腹胸部が非常に美しいらしいが、撮った時点ではそこまで分からなかっらので影になってしまっている。ちょっと残念だった。

ギンヤンマ(銀蜻蜒、Lesser Emperor) Anax parthenope julius (Brauer, 1865)

ギンヤンマ(銀蜻蜒、Lesser Emperor) Anax parthenope julius (Brauer, 1865) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) 蜻蛉目(トンボ目)(Odonata) ヤンマ科(Aeshnidae) ギンヤンマ属(Anax)   神戸市中央区の相楽園にて

 ギンヤンマの哨戒行動は、ほぼ同じコースをトレースするので比較的飛んでいる姿を捉えやすい。先日相楽園に行った際に、広場を中心に巡回しているのを見付けたのでコース上に立って何度もトライした。1枚だけだが翅脈までが判別できる写真が撮れていたのは嬉しかった。

2008年9月24日

Firefox 3.1からの書き込み

スポッテッドサラマンダー(Spotted Salamander) Ambystoma maculatum (Shaw, 1802) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 両生綱(Amphibia) 有尾目(Caudata) トラフサンショウウオ科(Ambystomatidae) Ambystoma属(Ambystoma)   上野動物園にて

 Ubuntu Tweak を使って、Firefox 3.1 を導入してみた。3.0よりもストレスが少ないようでサクサク動いていい感じだ。巷の調査機関によると、Google Chrome は小康状態に移行したらしい。基本性能はいいかも知れないが、Firefoxでエクステンションを活用して痒いところに手が届く使い方をしていた人にとっては、かなり使いにくい状況に後戻りだろう。ついつい、ALT + <- で移動元のページに戻ろうとして戸惑ってしまうのだな。

2008年9月22日

天草エアライン

天草エアラインのボンバルディア DHC8-103(JA81AM)。神戸空港にて。天草エアラインの唯一の保有機なのだそうです。

 先日、神戸空港に行ったら天草エアラインの飛行機が止まっていた。今月の初めから神戸空港に就航した路線だ。写真をパシパシと撮って家で情報を調べてみたら、天草エアラインって、この機体しか保有していないらしい。この機体が故障したらどうするんだろうとかなり心配してしまう。天草というのは陸路で行くと、福岡からでも非常に時間が掛かるらしい。たしかに、以前バイクで九州一周した時の1泊目を天草に設定したのだが、別府から丸一日掛かって移動したものだ。確かに空路があれば便利だろうなぁとは思うが。

 九州は揚げ物が旨いよなぁ。また行ってみたい。

2008年9月20日

セイヨウシミ(西洋紙魚、Silverfish) Lepisma saccharina (Linnaeus, 1758)

セイヨウシミ(西洋紙魚、Silverfish) Lepisma saccharina (Linnaeus, 1758) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) シミ目(Zygentoma) シミ科(Lepismatidae) セイヨウシミ属(Lepisma)   神戸市六甲アイランドのリバーモールにて

 昨日は子供の術後経過を確認する診察に行き、帰りに六甲アイランドの天天酒家に行ってきた。天天酒家はアーバングルメポートを撤退し、一時休止の後、RINKのかつてのリーズガーデンで再営業。懐かしい。

 それはさておき、安藤忠雄の初期の設計であるリバーモールで息子が見付けてくれたのが上のセイヨウシミという原始的な昆虫。ワラジムシに仲間のように見えるが、ワラジムシは甲殻類(エビ・カニの仲間)なので、カブトムシとイセエビを比べるようなものだ。

 セイヨウシミという位なので、海外からの移入種なのだそうだ。日本のシミに比べると随分大きくて、2cm位はある。シミの仲間はとても素早く動くので漢字で紙魚と書き、魚に喩えられている。英語でも Silverfish という。

 この虫に翅がないのは成虫ではないからではなくて、翅を獲得する前の昆虫の形態だからだそうで、出現は3億年前というから古生代の石炭紀から続く大先輩なのだ。素晴らしい。

2008年9月17日

レシートを渡さない店員達

コバタン(Yellow-crested Cockatoo) Cacatua sulphurea (J. F. Gmelin, 1788) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 鳥綱(Aves) オウム目(インコ目)(Psittaciformes) オウム科(インコ科)(Psittacidae) Cacatua属(Cacatua)   王子動物園にて

 いつの間にか、店でレシートを貰わない人達で一杯になってしまった。中にはレシートを要求するのが「オカシイ」みたいな顔をする人までいる。いや、ちょっと待てと云いたい。最初からレシートを取らないと分かっていたら料金をごまかすだけではなく、つり銭だってピン撥ねできるのだから、ちゃんとレシートを渡して身の潔白を証明するようにして欲しい。am/pmのバイトなんて、クレジットカードで払ったレシートさえ渡さないんだから驚いてしまう。

 皆がレジでレシートを貰わなくなったのは、たぶんダウンタウンが司会をしている番組で、タレントの誰かが邪魔になるからつり銭もレシートも貰わないという話をしていたのがきっかけじゃないかと思う。こういうちょっとしたアナーキなことが直ぐに広まって一般化してしまう日本というのは、ある意味怖い国だなぁ。

Picasa 3.0 beta

ギンヤンマ(銀蜻蜒、Lesser Emperor) Anax parthenope julius (Brauer, 1865) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) 蜻蛉目(トンボ目)(Odonata) ヤンマ科(Aeshnidae) ギンヤンマ属(Anax)   兵庫県姫路市にて

 いつの間にか、Picasa 3.0 の beta版が公開されていたので、導入してみた。Ubuntuで試して見たいところだが、今のところ、Windows版しか公開されていないので、WindowsXP上で利用。

 かなりいろんな部分が変更されていて一言でこれが凄いとは表現しにくいが、個人的に便利になったのは、正方形の切り出しガ、プリセットされている点。いつもshiftを押しながら操作していたのが単にマウスで範囲指定するだけでよくなった。

 あと、便利だけど使いにくいのがスクリーンショット。Picasa 3.0が立ち上がっていれば、Picasaがスクリーンショットを保存してくれるのだが、残念なことにファイルの保存先を指定できない。Googleらしいというか、機能的には良く考えられているのに、使うとなると、設定方法が分かりにくい。

 でも、全体的にとてもまとまったソフトになったと思う。今後のブラッシュアップに期待だ。

2008年9月16日

Thunar の Bulk Rename で画像ファイルの一括変換

アカメ(赤目、Japanese lates) Lates japonicus (Katayama and Taki, 1984) 動物界(Animalia) 脊索動物門(Chordata) 条鰭綱(Actinopterygii) スズキ目(Perciformes) アカメ科(Centropomidae) アカメ属(Lates)   姫路市立水族館にて

 Xubuntu の標準ファイルマネージャーである Thunar というソフトには、一括ファイル名変換機能として、Bulk Rename(バルクリネーム)という機能がある。画像ファイルの場合は、EXIFを参考にファイル名を変更することができる。

 初期設定では、撮影年月日+元ファイル名という設定なので、ファイル名が重複するという危険はないのだが、撮影した時間帯が一目で分からないのが面倒だなと考えていた。で、ちょっと調べてみると、ちゃんと時分秒を挿入できる書式設定が用意されていたのでさっそく活用させてもらった。

 標準設定だと、%Y%m%d であるが、これに %H%M%S を加えるだけでいい。

 画像データを整理する上で、日付の管理というのはとても重要なので、こういうことが出来ると非常に助かる。

安売りされるブランド食品

回転寿司屋のイベリコ豚の軍艦巻。イベリコ豚も安売りされるようになったもんだ。

 先日、回転寿司屋に行ったら、イベリコ豚が流れてきた。スペインでドングリを食べて育つ黒豚をイベリコ豚というのだが、生ハムに加工したハモン・イベリコなんて、赤ワインと一緒に食べなきゃもったい無いようなコストパフォーマンスが非常に悪い食べ物だ。

ハモン・イベリコ・デ・ベジョータ(Jamón ibérico de bellota)。ハモンは後脚のこと。イタリアンの生ハム(プロシュート)の肉の旨さに対して、こちらは脂の旨さが強い。まるでチーズのような濃厚な味で驚いた。オリーバ(スペイン料理 タパス、神戸三宮)にて

 そのイベリコ豚が一貫105円で回転寿司で目の前を通り過ぎるなんて悪い冗談のような気がする。多分、今の日本人はスペイン人よりもイベリコ豚を消費しているに違いない。本当にスペインからやって来たかどうかは定かではないが。

2008年9月8日

嫌煙

トビイロスズメ(鳶色雀蛾、Tobiiro-suzume (Hawk moth)) Clanis bilineata tsingtauica (Mell, 1922) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera) スズメガ科(Sphingidae) Clanis属(Clanis)   神戸市東灘区にて

 最近、マナーの悪い喫煙者が増えているのではないかと思う。タバコを吸うこと自体が悪いと思わないようにしてきたが、街中で落ちているゴミの大半がタバコの吸殻だ。なかには、タバコのパッケージ自体を捨てているのも見るし、酷いのになると、止まった車の中から灰皿にたまったタバコを捨てているドライバーまでいる始末だ。

 歩きタバコも目につくようになった。特に若い女性が大きなサングラスで顔を隠し、タバコを外に向けたまま闊歩しているのを見ると、この国の未来は大丈夫かなと思う。

 以前にニュージーランドに行ったとき、現地の人達が何処に行くにも裸足で出歩いているのを知って、自分も極力靴も靴下も履かず、裸足で過ごしていたのだが、どこでも裸足で歩き回れるほど、都市部であってもゴミが落ちていないし、吸殻なんて落ちてるわけが無い、タバコなんてすっている人を探す方が難しい。

 正直なところ、日本のように目的意識もないような連中がジャージをだらしなく着てパンツを見せながら歩き、どこでもタバコをポイポイ捨てるような国で生活したくはないのだ。勤勉と言われた日本人は実は集団からはみ出たくない右に習え集団にしか過ぎなかったのか、それとも若者たちはアナーキーを右に習っているのか、どっちにしても空を見上げているような人々ではなさそうなので、厭世の日々である。

ProcessMaker が面白そう。

ゼフィリティスモルフォ(Zephyritis Morpho) Morpho zephyritis  動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera) タテハチョウ科(Nymphalidae) モルフォチョウ属(Morpho)

 Moongift にも掲載されてないオープンソースネタ。今日、久しぶりに、仮想PCアプライアンスの rBuilder online を見てまわっていると、ProcessMaker というワークフローを管理するwebアプリケーションが登録されていた。
 普通、プロジェクトマネージメントというと、ガントチャートで表現する進行管理表と仕事量を管理するタスク管理が主な機能になるのだけれど、ProcessMakerは、ワークフローをPERT図のようなフローチャートで表すようだ。

 期限重視で管理したいならガントチャートが見やすいが、業務を細分化して管理したいならProcessMakerのようなアプローチがあってもいいのかもしれない。

 オープンソースのガントチャートソフト GanttProject なら、ガントチャートからPERT への変換が可能なので、連携が取れれば面白いのになぁと思う。

 ProcessMaker は VMware の仮想アプライアンスが用意されているので一度試して見よう。

2008年9月7日

一気に貧乏人に成り下がる

キプリスモルフォ(Cypris morpho) Morpho cypris (Westwood, 1847) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera) タテハチョウ科(Nymphalidae) モルフォチョウ属(Morpho)

 息子の入院に付き合って、4日間病院に棲んでいたら、EU とイギリスの景気の先行きが不安になったらしく、外貨保証金取引の建玉の +50万円の見なし利益が、一気に-50万円になっていた。グワーン。

 資金的に余裕もないので買い増しもできないし、気長に金利が貯まるのを待つしかないなぁ。イギリスなんか、1970以降最大の試練なんて表現を使っていたそうだし、何ともまぁという感じだ。先進国の場合、大きな破綻が起きる前になんとか落ち着いて、ゼロ金利の円が徐々に下がるというパターンが多かったのだが、今回はどうだろうか、というか、一旦戻ってもらわないと生活が破綻するんだけど。

 サーバー更新というのもしにくくなってしまって、困ったなぁ。

VirtualBox 2.0 on MacOS X で ブリッジネットワーク

御影クラッセのスイーツ&フルーツショップ「アローツリー」のマンゴーのジェラート

 VirtualBOXが、2.0にバージョンアップした結果、MacOS X で、ブリッジネットワークが使えるようになった。これで、仮想PCで構築したWebサイトに普段づかいのPCから直接アクセスできる。今までは、Macbookを直接触らなければできなかったことが、遠隔から行えるのはとても便利。

 ついでに、リモートデスクトップの導入を試みたのだが、Ubuntu から Xubuntu への接続には、いろいろと設定しなければならないことがあるようで、今のところ繋がっていない。Ubuntu (Gnome) から Ubuntu だと、とても簡単に接続できるのだが、まぁまた勉強しよう。

2008年9月2日

パパっ子

月

 息子が外斜視の補正手術を行うことになり、彼の希望により付き添いすることになった。明日手術で、今日は検査日だ。父母で交代しながら付き添いする予定だったが、パパにずーっと一緒に居て欲しいと云われたので、明日から2日ほど子供にべったりだ。パパが優しいだけではなく、母は怖いんだそうだ。なんとも可哀相なことだ。

Ubuntu を使い続けられるかも

ディディウスモルフォ(Didius morpho) Morpho didius 命名者 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) チョウ目(鱗翅目)(Lepidoptera) タテハチョウ科(Nymphalidae) モルフォチョウ属(Morpho)

 このところ、Ubuntuを使い続けているので、だんだん使い勝手が良くなってきた。まだ見通しが悪い部分があるけど、適当に使う分には不足は無いな。

 今探しているのは、日本語入力時に英単語変換してくれる機能。これは、PRIME という予測入力システムでなんとかなりそうな感じ。

 あとは、PHPか、Ruby を習得して、本格的に Webサーバーを運用できるように自己訓練を始めよう。