Moongift にも掲載されてないオープンソースネタ。今日、久しぶりに、仮想PCアプライアンスの rBuilder online を見てまわっていると、ProcessMaker というワークフローを管理するwebアプリケーションが登録されていた。
普通、プロジェクトマネージメントというと、ガントチャートで表現する進行管理表と仕事量を管理するタスク管理が主な機能になるのだけれど、ProcessMakerは、ワークフローをPERT図のようなフローチャートで表すようだ。
期限重視で管理したいならガントチャートが見やすいが、業務を細分化して管理したいならProcessMakerのようなアプローチがあってもいいのかもしれない。
オープンソースのガントチャートソフト GanttProject なら、ガントチャートからPERT への変換が可能なので、連携が取れれば面白いのになぁと思う。
ProcessMaker は VMware の仮想アプライアンスが用意されているので一度試して見よう。
0 件のコメント:
コメントを投稿