先日、報道機関からメールがあり、写真を使いたい旨の連絡を受ける。クリエイティブ・コモンズの説明に従って貰えればいいという説明をメールで返したのだが、何故かクリエイティブ・コモンズから使用承諾を貰いますという返事が帰ってきた。
おいおい、と思ってクリエイティブ・コモンズの説明をしたのだが、メールがクドいと感じられたようで、結局「クリエイティブ・コモンズに連絡します」というメールを最後に連絡が途絶えた。
クリエイティブ・コモンズってそんなに理解しにくいものだろうか、もしくは、報道機関は聞いたことのないものを理解しようとしないのだろうか、と思った次第だ。
2 件のコメント:
理解しにくいかどうかは別にして CC の普及度はそんなものですね。
勿体ないですね。なかには広告に使われたり、有効に使ってくれているケースもあるのですが。
知名度は日本語で表現できないクリエイティブ・コモンズの弱点かもしれませんね。
コメントを投稿