2008年5月7日
アオオビハエトリ(青帯蝿捕、Jumping spider) Siler cupreus (Simon, 1888)
実は春はハエトリグモの季節。じっくりと見廻せばハエトリグモを見つけられる可能性が高い。今回の帰省中はアオオビハエトリを探していたのだが、結局1匹も見つからずにいよいよ帰り支度を始めたら、なんと、クルマの座席に入り込んでいて嬉しい対面。
いつもは臆病な息子もクモだけは全く怖がらず手を出してくる。日本のクモで噛まれて心配なのはカバキコマチグモとセアカゴケグモぐらいなので見知ったクモに手を出しても問題ないことを教えたためだ。ハハやババは嫌な顔をするが、クモは大いに人の役に立っているので大事にされて当然だ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
今日、初めて知ったのだが、Office 2010には、 MS Office Document Imaging が Officeツールとして用意されていない。Acrobatを使わなくても、作ったソフトの種類に関係なく書類をひとまとめにできるとても便利なアプリでExcel以上に...
0 件のコメント:
コメントを投稿