
まだまだ Groupware の探索が続く。Open-Xchange はとても機能が高いがインストールが非常に複雑。なので、利用は断念した。
代わって、利用し始めたのが、eGroupware。何年も前にPHPと一緒に試してみたことがあるが、長い間放っていた。放っておいた間に状況が変わり、Ubuntu であれば、パッケージからインストールできるのでとても簡単にインストールできるようなっていた。便利。

日本語のマニュアルがないようなので、見通しは良くないがなんとか使える。グループ管理も可能だし、プロジェクトを基点として、カレンダーや施設予約にも発展できるところが便利だ。芋蔓式に情報が繋がるというのがとてもコンピューター的でいい。
日本語の取り扱いが完全ではないが運用するのには大きな問題になりそうではない。とりあえず、これを採用しようかと考えている。
日本語の翻訳は本家にコントリビュートできるように頑張ろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿