リコーのCX1 を使い出してしばらく経つのだが、どうも使い勝手や画像に馴染めないので、やはり GR Digital を買い直そうかと考えている。使い勝手で困るのは、露出を自分で決まられない点とホールド感。そして、ISO400以上の画像の荒れがかなり厳しいものがある。当初はDRモードで暗い場所もカバー出来るかもしれないと期待していたが、DRモードが得意なのは白部分で、暗部は殆ど役に立たない上に、ISO200で固定されるため、そもそも暗がりで撮る事自体が難しい。
高感度での映像はひどいの一言。ホールド性も良くないのと相まって、非常に甘い画像になってしまう。カチッとした絵を撮ろうと思うとフラッシュに頼らざるを得ない。CX1のフラッシュは違和感を感じさせるようなものではないのだが。
ということで、暗がりでマクロを撮ることが多い自分の使い方には CX1 は合っていないようだ。3台目のGR Digital (IIは2台目) を調達することにしよう。予備のバッテリーが3つもあるので3日間ぐらい放浪しても問題なさそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿