苦手な行動の一つが「暇つぶし」。何もすることがないから非生産的な行為をするというのがよく分からない。なおかつ、暇つぶしのためにお金を払うことができるなんて、なんという世の中なんだろう。それは有益な暇になったと言えるのだろうか、得たものは一体なんだ?
そういう暇な時間を無益に過ごさせることで利益を得ている会社が我が物顔で物言うなんておかしな世界だ。情報技術っていうのは人助けのために利用されるものであって欲しい。日本ってどうしてこういう自分だけが快楽を得られるサービスに寛容なんだろうか、、、不思議だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿