Firefox3 でファイルのアップロード作業を行おうとすると、必ずファイルの選択画面が現れる。いつもClipname というソフトでファイルのパスを所得してから貼り付けていたので、この変更はかなり面倒なことになった。
沢山ある写真の中からどれを選択するかというのは、かなり煩雑な作業なので、「選ぶ」と「決める」作業を分離していたのだ。これまでなら、Clipname でパスを取得、貼り付け、Enter の3アクションで行えていたものが、Clipname、クリック、ファイル選択画面、貼り付け、決定、Enter と6アクションになってしまう。
で、ファイルの選択の画面が出ないようにするにはどうすればいいかを探していたらでてきたのが dragdropupload というアドオン。ファイルを参照ボタン上にドラッグ&ドロップするだけでパスを取り込んでくれる。これは便利だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿