2006年7月23日

芦屋サマーカーニバル2006 花火大会

花火
花火

 自宅マンションのベランダは瀬戸内海に面しているので、芦屋で行われる花火大会がよく見える。今年は三脚を据えて準備万端で迎えた。
 使ったレンズは、Carl Zeiss Makro-Planar T* 60mm F2.8。本当は、もう一つ明るい Planar T* 50mm F1.4 を使いたかったのだが、なぜかピントの合焦に問題があり、無限遠でさえピントがずれて使いものにならない。京セラがコンタックスを辞めてしまったので、いまさら修理しようという気にもならないので勿体無いがあきらめるしかない。

 さて、夜景を撮影するというのは案外難しく、見た目通りに撮れない。何故かというと、これが面白いもので、カメラがなるべく明るく撮ろうとするからなのです。撮りたいのは光なので本当は光の強さに合わせた露出で撮るべきところをカメラは画面が暗いからなるべく絞りを開放して明るめに撮ろうとしてしまう。これがオートで撮る場合の失敗の原因。

 ではどうすれば良いかというと、露出補正で-2.0から-3.0辺りにまで露光を暗めに振ります。この状態にしても、シャッタースピードが遅いと、手ブレの危険性や光跡が長く残りすぎてしまう可能性があるので、ISO感度を上げてシャッタースピードを稼ぎます。大体1秒以内程度にシャッタースピードが収まる様に調整して、事前にプレビューで移り具合を確認しておくと安心。

 あとは、カメラに三脚にしっかり固定してタイミングを見計らって、シャッターを押していくだけ。絵的に同じような場面がたくさんあるので、のんびり構えてクライマックスを待つのがいいですね。

 花火は炸裂する瞬間よりもちょっと星が垂れてきた方がそれっぽくて綺麗。

花火
花火

 枚数は稼げるので、後からいいものを選ぶ方が大変なのはちょっと贅沢な悩みだ。

花火

2 件のコメント:

Raizo TANAKA さんのコメント...

 綺麗ですね。
 私の夜景の撮り方はいつも適当なので、参考にしたいです。
 はてブしよーっと。
 全景の斜張橋もいい感じですね。

PS:
 土曜日の花火の音は、芦屋の花火でしたか?
 メリケンパークとばかり思っていたのですが…。

OpenCage さんのコメント...

橋は阪神高速湾岸線の東神戸大橋です。昔から好きな橋なので、花火と一緒なのが嬉しいです。

メリケンの花火は8月5日だったと記憶しています。最近は間近で花火を見ていないので、近くに行って見たいです(今年は行かないけど)。