金曜日にナーン・インに行き、土曜日に北野グロサリーズに行った。最近は街のインド料理屋さんのタルい感じ(ネパール系がゴニョゴニョ)が苦手で、パキスタンとか、南インドとか、地域性が感じられるところに興味がある。
ナーン・インではラムチョップが食べられなくて残念だったが、キーマチキンとアクバリチキンというのを食べて、ああーやっぱりいいなぁと感心。また食べにいく楽しみができた。
明けて、土曜日に北野に行ったので、北野グロサッリーズにも寄って、ニゲラというスパイスとレンズ豆、マンゴー、タマリンド、サワーチェリーのジュース、フェンネルの砂糖掛けを買ったら、フェンネルの砂糖掛けを子供にプレゼントしてくれた。
カシアリーフを探していると言ったら店頭に無いので何処かに電話で問い合わせしようとしていただいたりと気を遣っていただき、とても親切でますます好きになったのであった。
カレーはパキスタン料理で新時代到来という感じだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿