2011年9月15日

蟻のようだが違うのだ。

ホソヘリカメムシ(Bean bug) Riptortus clavatus (Thunberg, 1783) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) カメムシ目(半翅目)(Hemiptera) ホソヘリカメムシ科(Alydidae) Riptortus属(Riptortus)   姫路市立手柄山温室植物園にて

ナタマメの花を見ていると触覚の長い蟻がいる。クロヤマアリかと思ったが、何かおかしい。実はこの虫はホソヘリカメムシというカメムシの仲間の幼虫。よく見ると口がストロー状になっています。カメムシの仲間は卵や幼虫を親が守る奴がいるのですが、葉の裏には親らしき奴もいました。

ホソヘリカメムシ(Bean bug) Riptortus clavatus (Thunberg, 1783) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) カメムシ目(半翅目)(Hemiptera) ホソヘリカメムシ科(Alydidae) Riptortus属(Riptortus)   姫路市立手柄山温室植物園にて
ホソヘリカメムシ(Bean bug) Riptortus clavatus (Thunberg, 1783) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) 昆虫綱(Insecta) カメムシ目(半翅目)(Hemiptera) ホソヘリカメムシ科(Alydidae) Riptortus属(Riptortus)   姫路市立手柄山温室植物園にて

蟻というのは結構攻撃的な性質なので他の生き物に対しては優位になっているようです。蟻に擬態している生き物ではアリグモというのもいます。これもなかなか見分けが付きません。

アリグモ(蟻蜘蛛、Ant-mimicking spider) Myrmarachne japonica (Karsch, 1879) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) クモ綱(Arachnida) クモ目(Araneae) ハエトリグモ科(Salticidae) アリグモ属(Myrmarachne)

一方、蟻に対して友好的にならず専門に捕食するために姿を似せている奴もいます。

アオオビハエトリ(青帯蝿捕蜘蛛、AOOBI-HAETORI (Jumping spider)) Siler cupreus (Simon, 1888) 動物界(Animalia) 節足動物門(Arthropoda) クモ綱(Arachnida) クモ目(Araneae) ハエトリグモ科(Salticidae) Siler属(Siler)   播磨中央公園(兵庫県加東市下滝野)にて

これはアオオビハエトリが蟻の引っ越しを襲撃して蛹を略奪しているところ。いろんな奴がいるもんです。

0 件のコメント: