何故だか理由は分からないが上の息子に凄い好かれている。幼稚園に行くのだって、パパが休みの日や遅出の日は必ず一緒に行っているし、先日などは「あつまれこうべっこ」という幼稚園のイベントに付き添うことになり、周りはお母さんばかりでタジタジになっていた。そういえば、幼稚園の入園式も手を繋いで入場した。
まぁ、息子がパパに寄り付いているのは母親が怖いというのが大きな理由なのかもしれないが、皆がママ、ママと云うところをパパ、パパと云われるとちょっと照れくさいもんだ。
もう5歳になって随分経つのに相変わらず甘えたで、お調子者で、お行儀も忘れやすい息子であるが、最近やたら可愛く感じる。斜視の手術からこっち、朝晩2回、眼球の運動のために寄り目をしなければならないのだが、息子には結構な負担らしく、あまりしたがらない。あの手この手でお誘いするのだが、最近うまく行っているのが、超接近にらめっこだ。鼻と鼻、おでことおでこがくっつくまで、顔を近づけてお互いの目を見つめるという、まぁ言葉にすると随分と気恥ずかしいことをしている。でも、それでうまく行ったときに息子が嬉しそうな顔をすると、こちらもとても嬉しくなる。
そんなこんなで、最近息子と一緒に居ると楽しくて、嬉しくなる。素直に可愛いなぁと感じている。親馬鹿であり、幸せもんだなと思う今日この頃、また息子と二人で旅行に行きたいなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿