VirtualBox を使って、Crunchbang Linux をインストールしてみた。いろいろ手を出すと回りきらなくなるので危険のなのだが面白そうなものにはついつい手を出してしまう。Crunchbang Linux は名前の印象からは悪っぽい感じがするが多分結構真面目なものだと感じる。
ソフトの導入はUbuntu自体とほぼ変わらないので、とても楽ちん。Ubuntuはメモリを平時400MB位使うのだが、Crunchbang Linuxだと200MBちょっと。Ubuntuと合わせて使い勝手を探っていこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿