2009年10月21日
Boot-on fsck makes FreeNAS hung up
先日、FreeNASで冷や汗たらたらになったので、メモ。
FreeNASは突然動かなくなってしまったので、ホストOSを確認すると、データ保存用のドライブの空き容量が20MBになっていてビックリ。FreeNASにアクセスできなくなってしまったので、VWwareコントローラーからFreeNASの電源を落としてバックアップされたファイル一式を削除。
サーバ機を直接操作して、FreeNASを再起動し、共有フォルダーにアクセスできることを確認して自席に戻ると、共有フォルダーにアクセスできなくなってしまった。ブラウザー上で管理画面も表示されない。新しく仮想マシンを作って仮想ディスクを確認しても問題がないので困ってしまった。
症状としては、FreeNASが立ち上がって暫くは使えるのだが何分か経過すると固まるということ。別の仮想マシンから fsck を実行するためにコマンドを確認しようとしたら、fsck地獄 - どんごどんご が見つかって、原因が判明。
ディスクの管理画面で「Enable foreground/background file system consistency check during boot process.」のチェックを外せば何事も何事もなかったように以前と同様につかえるようになった。複数のfsckが並列起動するとOSが耐えられないようだ。
助かったのは、言葉通りに「during boot process」だと管理画面にさえ行き着かないので、オプションの変更ができないが、とりあえず管理画面が出てくれるので対応できた点。九死に一緒を得た思いだ。
とりあえず、FreeNASのディスクチェックは手動がよろしいようです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿