2005年11月9日

中華粥の「粥粥」

 風邪をひいてしまったので午後から休みを取る。お腹に優しい食べ物を食べるという名目で阪急三宮駅の西口の近くにある「おかゆ屋 粥粥」で中華粥を食べることにしました。

 神戸で中華粥というと,兵庫県庁の近くにある「杏杏」というところが有名なのですが,さすがにそこまで行ける体調ではありませんでした。「杏杏」は朝の7時からやっているそうなので,機会があれば行ってみよう。

 頼んだのは一番安い「ザーサイと干し豚削節の粥」630円。干し豚削節というのは肉松(ロウソン)といい,豚肉を煮込みに煮込んで突き崩し「デンブ状」にしたもの。味醂のような甘みがあります。これに薬味として油条や香草がついてきます。
粥粥(中華粥)で頼んだ「ザーサイと干し豚削節の粥」 630円。干し豚削節というのは豚肉を煮詰めに煮詰めてデンブ状にしたもの。
粥粥(中華粥)の干し豚削節。繊維状にホグれた豚肉がお粥に広がって旨い。

 日本でお粥というと病人食ですが,中国ではポピュラーな朝食です。毎日のことなのでいろいろな味を楽しんでいるようです。粥粥の店内には「中華粥の楽しみ方」のメモがありました。
粥粥(中華粥)の中華粥の楽しみ方のポイント解説。横の腐乳が旨いです。
 かき混ぜて食べちゃ駄目というのは知りませんでした。勉強になります。

粥粥(中華粥)の「ザーサイと干し豚削節のお粥」のアップ
粥粥(中華粥)のお粥に付いてくる薬味。丸いのが中華粥には欠かせない油条。
粥粥(中華粥)の薬味の香草(シャンツァイ)。嫌がる人もいるけど,慣れると病みつきに。

 なかなか食べ応えがあって良かったです(直ぐにお腹が空くけど)。

 今回一番の収穫は「腐乳(フウルウ)」。発酵した豆腐なのですが,これがとても旨かった。個人的には中華粥には必須という感じ。
粥粥(中華粥)で初めて食べた「腐乳」。濃厚な旨味があって美味しい。是非お試しを。

 ちなみに,南京町に行くと,こんな感じで売っているものです。
中華の食材「腐乳(ふうるう)」。南京町にて

 なかなか良かった。また行こうと思います。

「おかゆ屋 粥粥」 阪急三宮駅西口から西へすぐおかゆ屋 粥粥
神戸市中央区北長狭通1丁目1-1-3(阪急電車高架下)Google Maps
昼 11:30-15:00 夜 17:00-23:00
Tel:078-392-1751
公式サイト(イタリア料理のニョッキグループなのでした。)

[神戸] [FOODS PHOTO]

0 件のコメント: