2005年11月20日

今日の一枚 オオキンカメムシ

初めて見る虫。なんだろう?Flickrでキンカメムシだと教えてもらい,調べてみると「オオキンカメムシ」だと分かりました。

 三宮の東遊園地の歩道を歩いていると視界の端に小さな塊を発見。行過ぎた足を元に戻してしゃがんでみると,これまで見たこともない大きなテントウムシのような虫がいました。何枚か写真を撮ったうちの一枚がこれ。

 Flickr にアップロードすると,キンカメムシの仲間だと教えてもらいましたのでネットで似た様な虫を見つけて「オオキンカメムシ」という大きなカメムシであることが分かりました。Thanx AUS

 カメムシの仲間というのはとても種類が多くて,カメムシサシガメタイコウチマツモムシアメンボなどの水棲昆虫,それからセミもカメムシの仲間です。大きなものから小さなものまで,水の中までも多種多様な進化を遂げています。

 臭かったり,口吻でグサリと刺したりとなかなか攻撃的な連中も多く,害虫となる幼虫も多いなど見つけて喜ばれるタイプの虫ではないですね。

 下の写真は公園の池で撮ったマツモムシ。よくもまぁこんな進化をしたものだと感心します。
マツモムシ

[四角写真倶楽部] [photo people*] [インセクトピープル]

Tags:

0 件のコメント: