近代インターナショナルからコンタックス用のフォーサーズマウントアダプターが届いたので早速手持ちのコンタックスのレンズを取り付けて遊んでみました。
現在手持ちのレンズは,
・Planar T* 50mm F1.4
・Distagon T* 28mm F2.8
の2本。ファーサーズマウントにこれらのレンズを取り付けると焦点距離が2倍になるのでそれぞれ100mm,56mmのレンズを取り扱うことになります。早速これまでメインで使っていた Planar T* 50mm F1.4 を室内灯下の開放でパチリ。
流石は,F1.4。被写界深度がとても浅くてボケボケがたっぷりです。残念なことにこのレンズは最短焦点距離が45cmなのであまり寄れません。
次に,Distagon T* 28mm F2.8 も室内灯化の開放でパチリ
こっちもボケボケたっぷりです。しかも最短焦点距離が25cmなので結構寄れます。これはいいかも。
こんな感じ。
ちなみに,Makro-Planar T*60mmF2.8 というのを新しく買ったので,今後はそれがメインのレンズになる予定。楽しみだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿