2005年12月9日
Zeta Version 1.1 から書き込み
ようやく Zeta OS のインストールが完了。Zeta1.1上の Deer Park (firefox の開発バージョン)から書き込んでいます。残念ながら、すんなりとは進んでくれませんでした。
まず、インストールCDの認識からつまずき、SafeモードでマルチCPUを外さなければブートしてくれず。Zetaはインストールの最中に既存HDDのパーテーションの削除ができないので何回かやり直しすることになりました。
Safeモードでインストールを終わらせたあとも再起動毎にマルチcpuを外さないといけないのが面倒ですが、とりあえずosが使える状態にしておいて、いろいろ触ってみました。正直なところどこに何があるかもわからないし、パッケージにはインストールとアクティベーションの方法しか書いていないので骨が折れます。
使ってみたいのは、web関係と画像処理、それに音楽を聞きたい程度なのですが、なかなか効率があがりません。
とりあえず、Zeta1.1へのアップグレードを行いたかったのですが、なかなかftpでファイルが取れず苦労しました。なんとかファイルを入手し、アップデートを完了して一段落。
再起動すると、safeモードを経なくても起動してくれるようになりました。これはうれしい。早速、Zetapc-infoを起動して現在の構成を出力。
次に、Firefox1.5 をインストールしてみたのですが、日本語のインライン入力が使えないのでとても不便で使うのは止めました。
いまのところ使う上での一番の障壁は、日本語入力の不便さとUSBオーディオで音楽が聞けないところかな。あと、正常に電源を切れないというのは問題としては大きいか。
日本語入力はさすがに経験がものをいうソフトウェアですから仕方がありません。ただ、文章書きが主体のblogをベースに使いには辛過ぎるかも。音楽はないと寂しい。大体pc触るのは深夜か早朝なので。静かだと逆に集中できないなぁ。
osの不安定さもなかなか凄くて、たまにアプリがフリーズして、たまにデバッガーが走ってosが固まっています。
1.1ではUSBから起動できるみたいので、USBに接続した2.5インチhddにでも仕込んでみて、どこでもZeta状態を作ってみるかなぁ。
とりあえずは、飽きないようにこまめに使ってみよう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿