↑これはホウボウ。
最近、南極のラーセン棚氷の下で新種がたくさん見つかるというニュースがあった。
南極 棚氷の下で続々新種見つかる|話題|社会|Sankei WEB
この中で、紹介されているコオリウオというが非常に変わった魚で、なんと血中にヘモグロビンを持たない白い血の生きものなのです。なので、鰓も白いらしい。写真が掲載されていたのでなんか嬉しかった。
コオリウオについては、コオリウオの不思議-海洋政策研究財団のブログが詳しい。
下の写真はコオリウオに近い仲間のパテュドラコ科のディープウォータードラゴン。
0 件のコメント:
コメントを投稿