2007年10月15日
GR Digital で水族館
FinePix F30を貸し出し中のため、名古屋港水族館には、GR Digital と E-300 を持っていった。名古屋港水族館は凄い人手で、あまり写真を撮れなかったが、珍しい生き物の展示もあってなかなか楽しめた。できれば平日に再挑戦したいところ。
GR Digital は開放値 F2.4 なので、コンパクトカメラのなかでは明るいレンズを搭載している(単焦点レンズのいいところ)。高感度でのノイズ補正は積極的に行っていないので、ざらついた絵になるようだけれど、被写体の動きが少なければ使い物になりそうだ。
写真のメガネモチノウオ(ナポレオンフィッシュ。ベラ科最大の種。身がとろけるように柔らかいため食材として人気があり乱獲されているそうだ。)は、ISO感度を自動設定にして、F2.4、ISO154、1/15秒、-0.3E で撮影している。しっかりと構えれば1/10秒程度は手振れを抑える自信があるので、これだけ撮れれば大満足だ。
今度、平日に大阪に行くことになったので、リコーのサービスセンターで、シャッターを一番硬く、レンズの刻印を黒に変えてもらう予定。スローシャッターの極意は、シャッターを押し込む瞬間にしっかりとカメラを固定することなので、シャッターは硬い方が都合がいいのだ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿