不勉強で知らなかったのだが、1950年6月25日から始まった朝鮮戦争は、1953年7月27日に停戦した状態から変わっていない。まだ戦争中なのである。今の韓国(大韓民国)を見る限り、戦争中とは俄に信じられないが、時折話題に有る厳しい徴兵制も戦争中ならではのことなのかもしれない。
最近、北朝鮮に関する本をパラパラと読んでいるが、重村智計氏の「北朝鮮データブック」は面白いのでお勧め。ゴルバチョフは北朝鮮のことを「社会主義的君主制国家」と表現していたと書かれていてゴルバチョフらしいなぁと感心した。
自分だけかもしれないが、呆れるくらい朝鮮半島に関する知識がない。百済や高麗とかは知っているが国家の成り立ちとか、中国との関係とか、全然知らないのだなぁ。
また勉強しよう。
ちなみに、北朝鮮は最近 Korea という英語表記を Corea と書いている。理由は K よりも C の方がアルファベット順で並べた時に先に来るからとか、Japan の側ではないから、などと言われている。過去には、Corea と表示されていたこともあるようだが、現在国際的には Korea となっているのに、それを変えるという感覚はちょっとよく分からない。
0 件のコメント:
コメントを投稿