
微妙な言い回しであるが,アンケートの対象は
トップページのデザインのようです。全体の再構成という事ではなく,あくまでもここの情報に導くためのインデックスとしての役割をデザインし直すようなニュアンスのアンケート内容になっています。

さて,実際の神戸市ホームページのトップページですが,これが結構凄いことになっています。右の図は一般的なノートパソコンの解像度である 1024x768ピクセルの画面でフォントサイズを14ポイントで表示させたものですが,アピールの強い事項が上に集まってしまって,ふと調べたいという項目へのアクセスは,スクロールを要するような構造です。しかも,最新情報である「what's new」は辛うじて3行見える程度ですね。

次に,比較的大きなディスプレイで利用されている 1280× 1024ピクセルの画面です。こちらは表示項目は増えていますが,全体的な情報量はそれほど増えているようには思えません。
どうも粗と密のバランスが悪いようですね。特に左上のスペースは非常に勿体ない使い方になっています。
そういえば,以前は表示されていたブックマークアイコンはなくなってますね。
と書いては見たものの個人的にはアンケートに答える事はないと思います。アンケートの最後に電子メールのアドレスを入力しないといけないんですもの。アンケートの回答と個人情報がくっつくというのはあまり気分のいいものではありませんから。
というか,トップページはコンペでもして格好いいデザインを採用して,スタイルシートでテンプレートを作って,見栄えを統一するとか,動的に検索できるページを作るなど,内容が充実できるようにして欲しいですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿