2010年2月16日
Wikipedia の凄さ
上の写真は Wikimedia Commons に登録したトムヤングーン(ต้มยำกุ้ง)の写真だ。三宮で撮影したものなのだが、なんとタイ語の Wikipedia の トムヤングーンの項目にも使われている。
まぁ、登録した時期が早かったというアドバンテージの成せる技ではあるが、タイ語版の他に 27 pages in 14 projects. も写真が使われているそうだ。果たして何回表示されたのだろうか。
また、先日、近所にある御影クラッセに行って、天然石のアクセサリーや化石を売っている石屋さんを覗いてみたら、オウムガイの化石が売られていて、その説明に「生きている化石 オウムガイ」とあり、Wikimedia Commonsに登録した自分の写真が使われていて驚いた。
世界は広くて狭いことを実感した。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿