blog & photograph
Googleは広告の効率化のために匿名を排除したいというのが本音でしょう。だから本名を晒したくないというか自分の行動を事細かく監視されたくないならGoogleは利用しない方がいいですね。BloggerもGoogle+と接続したら本名のプロフィールに置き換えられますよ。今後はハンドルネームも許容するようですが。Gmailは本名でのやり取りというよりは、Googleアカウントでのやり取りと考えたほうがよさそうです。Googleアカウント=本名の人以外は使いにくいですね。
ハンドルネームが使えるようになるのは数ヶ月先のようですし。Google+自体の有用性もよく分からないし、どうするか悩み中です。
コメントを投稿
2 件のコメント:
Googleは広告の効率化のために匿名を排除したいというのが本音でしょう。だから本名を晒したくないというか自分の行動を事細かく監視されたくないならGoogleは利用しない方がいいですね。
BloggerもGoogle+と接続したら本名のプロフィールに置き換えられますよ。今後はハンドルネームも許容するようですが。
Gmailは本名でのやり取りというよりは、Googleアカウントでのやり取りと考えたほうがよさそうです。Googleアカウント=本名の人以外は使いにくいですね。
ハンドルネームが使えるようになるのは数ヶ月先のようですし。Google+自体の有用性もよく分からないし、どうするか悩み中です。
コメントを投稿