MySQLの5.0.6版の日本語マニュアルのコンパイルドHTMLバージョンを作ろうとしているのですが,なかなかうまく取り込めません。前回使えたヘルプましんというソフトを使ったり,マイクロソフト純正のHTML Help Workshopというソフトを使っても見たのですが,ページの内容がまったく表示されない場合があり実用には程遠い。
MySQLのサイトで提供されているのはUTF8なので,これを文字コード変換ソフトを使って,Shift-JISに変換しようとすると変換できない文字が含まれていると警告が出て変換できないので,そのままUTF8で通したのが原因か?
いろいろ試して見たのだけれど,全く状況が改善しないので,前回作成した際の条件と今回の条件を比べてみると,前回がWindows2000で作業し,今回がWindowsXP。これが原因のような気がするなぁ。Windows2000は手元に無くなってしまったので再検証できないのが残念。
とりあえず,wgetで取り込んだ http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/ のファイルを,文字列置換ソフトを駆使して,不要な部分を(力技で)取り除き,マニュアル本文だけにしたので,折角なのでオンラインで提供してしまうことにしました。
本家で配布されているダウンロード用のファイルは,マニュアルが1つのファイルになっていて,5.24MBもあって,表示させるのに時間も掛かるし,ページ内リンクの負荷への移動でさえ負荷が高い。なんで,とても使い勝手が悪いんですね。
取り込んだページは,ひとつの見出しに対して,ひとつのページが作られているため,総勢1104ページに細切れされているため,表示スピードが非常に速いのが特徴です。これは結構使い勝手がいいんじゃないかと思います。
というようなことで,とりあえず,「OpenCage - MySQL リファレンスマニュアル(二次配布)」というページで,以下のとおりファイルを提供していますので,ご利用ください。
Version | 配布形態 | 説明 |
---|---|---|
5.0.6 | オンライン | 2005/09/04時点で http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/ において公開されている 5.0.6版から不要な項目を取り去ったもの。1項目1ページという構成になっており,1104ページからなります。 |
5.0.6 | zip圧縮 MD5:0bca640cfd4184e29d75a1059773b31c | 2005/09/04時点で http://dev.mysql.com/doc/mysql/ja/ において公開されている 5.0.6版から不要な項目を取り去り mysal506/ja/ ディレクトリ内に格納された形でzip圧縮したもの。1項目1ページという構成になっており,1104ページからなります。 |
5.0.3 | CHMファイル MD5:679b5dbda7f8ff58e09225be3c6391d0 | 5.0.3版をCHMファイル形式に変換したもの。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿