
昨日
腸重積で入院した息子は,一応処置がうまく行き,あとは体内に入り込んだバリウムがでてくれば退院なのですが,便の出があまり良くないらしく一回浣腸をし,昼食の後にちょっびっと便を出した程度。
なので,当初昨日に退院できるという話でしたが,処置後の要注意期間は経過したけれど,もうすこしバリウムの排出を確認した方がいいだろうということで,もう一晩病院にいることになりました。
本人は昨日のことはなんか関係ないようで,元気一杯だったので,嬉しい。

しかし,点滴をするためにシーネ固定していある手を使って上手に遊んでいるのには感心。マグネット式の消えるお絵かき帳なんか,左手でベットに押さえつけて固定しておいて,ペンを使って右手一本でイレーサーを動かしてますから,なかなか順応性が高い奴だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿