2011年11月28日
レガシーなASPを使ってる人は Bluefish がお勧めだ。
未だに、レガシーASPをメインで使ってる人はそう多くはないと思うのだけれど、自分自身はまだ使っているのでたまーに編集を行う必要がある。かつては、Rimarts の Dana Text Editor や、Peggy なんてエディターを使っていたのだけれど、今ではメインの環境が Ubuntu Linux に変わり、Windowsなら当たり前の Shift-JIS の取り扱いを考えると結構厄介な状況。これまで、Ubuntu で使ってみたテキストエディターでキチンと使えたのは gedit ぐらい。
これまで一番長く使ってきたのが Dana なので、先日 Wine を使ってインストールしてみたら流石に少々古いエディターだけあってすんなりインストールは完了。NIFTY-Serve のシェアウエア送金のレジストコードを入力できた。よっしゃーと思って暫く使っていると、極たまに挙動不審なところがあって、うーん、、、、という感じ。
で、今日、FreecodeのRSSを見ていたら、Bluefish 2.2がリリースされているということで、試しにインストールしてみた次第。
嬉しいことに、対応している定義ファイルに ASP+VB もあるし、Shift-JISにも対応。フォントを Migu 1M にしてバッチリだ。
まぁ、今後もメインでASPを使いたい訳ではないのだが、使いやすい道具が見つかったことが嬉しい。これで省力化できる分、Python/Pyramidの勉強に励もう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿