結構モレスキン関係のライフハックが面白くなってきて楽しい。もうそろそろ普段の使い方をまとめてみよう。
モレスキンの良くないところはとにかく情報の整理が記憶任せってことだろう。あれはどこに書いたかな〜パラパラパラとか、効率が悪くて仕方がない。日記みたいなシリアルログじゃないと本当に使いにくいと思う。だからといって一旦書いたものを移し替えるのも大変なんで、無駄を承知で一項目に3枚(6p)とか割り当ててみる。するとスカスカで結構落ち着かないものなのだ。
とりあえず今の使い方でうまく行っているのはポケットを使った短冊メモをToDoリストにしていること、消せるボールペンを使っていることが大きいと思う。情報を消せなけれあ不便という、モレスキンの従来の使い方を真っ向から否定する使い方をして便利になっているような気がする。
0 件のコメント:
コメントを投稿