2018年6月18日
blogspot.com ドメイン
何年か前に Blogger のURL が接続元の国のドメインに強制的に変更されるという状況になっていた。少し前からもしかしたら、.com に戻ってるかもと気になっていて改めて確認してみると、blogspot.jp を接続しに行っても blogspot.com に切り替えられるようになっていた。
僕の記憶では、国別ドメインで表示されるようになった理由は国ごとの表現規制に対応する為だった筈。例えば日本で逆卍は問題ないけどヨーロッパではハーケンクロイツを連想させるので表示できないとか。なのでどこかの国で問題が起きたらその国での表示はできない(DNSで名前解決できない)けど他の国では引き続き表示できるということが実現できる。
この方法はコントロール可能になる半面、URLが一定しないという副作用があるから色々問題になる状況があったのかもしれない。ただ問題に対する対応は必要だろうし、問題が発生したサイトにのみ適用されるようになったのかもしれない。
何年か Blogger を放置していたのでその間にニュースになっていたら何を今更、、、。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
接点復活剤 というのは、錆びたり汚れが付いたことによって導通が悪くなった金属接点を復活させる薬剤だ。一般家庭ではほとんど使うことはないようなものであるが、一つ面白い使い方がある。面白いだけではなく、非常に実用的で、なおかつ感動的なので 超級 のお勧めだ。 接点復活剤の効能と...
-
以前に、 Ubuntu で 右クリックでファイルのパスを取得したい と書いたのだが、今日 How do I copy file path - Ubuntu Forums というページを見つけたので、確認してみたら、なんと...。 対象の写真(ファイル)をコピー(Ctrl+...
-
六甲アイランドにまた歩いていくことにしたので、六甲アイランドでは老舗のインド料理店「インド村 IndoMura」でカレーを食べた。メニューを見ると、カダイマトンという皿の下に熾き(炭)を置いたカレーがあったので、カレーマニアとしては、珍しいものを食べたいのでそれを頼んでみた。ス...
0 件のコメント:
コメントを投稿