2010年7月9日

神戸ハーバーランドの不便さ

神戸のハーバーランドの動線は最悪だ。駅からモザイクに至る道はあっちに行ったり、こっちに行ったり。途中のプロメナも2階から地下に降りるだけで一苦労。写真を撮っているのは1Fで、2FからB1に降りて神戸駅に行くにはエレベーターで奥まで行って、ここまで引換してから地下に降りることになる。とても不便で、周辺の店に立ち寄ろうという気にならない。

 ハーバーランドに行っていつも思うことは、移動する際の動線の悪さ、不便さが幾重にも重なっている業の深さだ。

 JR神戸駅からハーバーランドの中心地であるキャナルガーデン(神戸阪急があるところ)に行くには何通りの行き方があるかというと、まず地下から行く方法と、地上から行く方法の2種類の方法がある。

 雨さえ降らなければ地上から行くのが階段もエスカレーターも使わずに行ける一番楽な方法だ。HDCの南側の歩道に移動し陸橋を使って国道を渡ればプロメナの2階でそのままキャナルガーデンまで行ける。欠点は店が全く無いことと殺風景で埃っぽく煤けた自転車置場や陸橋を見るしか無いということだ。

 もうひとつの方法は、地下に潜ってデュオこうべ経由で行く方法がだ、ここからが問題だ。まず、二手に分かれる道が出てくる。右に行くともう撤退してしまったホテルニューオータニ神戸だ。左に行くと雑貨屋が並ぶ通りを抜けて、ファミリオ(当初西武百貨店)に突き当たる。ここで分岐が3つ。ファミリオ内に入るか、脇のエスカレーターを上がるか、左に曲がってプロメナ(当初オーガスタプラザ)に行くかだ。ファミリオはなぜか入りにくいので脇のエスカレーターに進むのが大多数。プロメナの入っているビルの地下は天井が低くかなり圧迫感があるのだ。本来は、突き当たりでそのまま客が入ってくれればという思いがあったのだろうが、リピートされなかった。

閉店間近だった頃の閑古鳥さえ鳴かないハーバーサーカス。今はビーズキッスになって集客を狙ってますが,この天井の低い雰囲気の悪さがとても悪影響を及ぼしていると思う。2004年3月末撮影

 ファミリオ横のエスカレーターを上がると広場に出る。以前にビーズキッスというお菓子のテーマパークが有って好評だったらしいが契約延長されず今はサイゼリアがあるのみらしい。そこから上に上がると当初ハードロックカフェがあった1Fだ。ここからが多くの人が戸惑うのである。キャナルガーデンには、モザイクにはどう行けばいいのか?

 答えは歩道を500mほど右に進んで地上交差点を渡るか、"階段"で2階に上がって渡り廊下を渡るかだ。それらが煩わしい人は生垣を踏みつぶして道路を渡っている。ベビーカーを押している人でもショートカットしているのを見たことがある。目的地がはっきりしているのに分岐が多かったり、途中にウインドウショッピングでもしたくなるようなところがないのが楽しくない。

今はなき,ハーバーランドの Hard Rock Cafe

 ディオ神戸を端で右に曲がっても辛い。少し進むと出てくる大きな階段を上がると、そこはファミリオの脇を通ったのと同じところに出てくる。プロメナ、キャナルガーデンに移動するには回れ右して駅側に少し戻って横断歩道を渡るか、ずーっと歩いてキャナルガーデンの前までてぼてぼと歩く。せめてプロメナ側に出口があれば徒労感も少しは和らげられるのだが。

 地下から大階段を上がらずにプロメナに入る場合もややこしい。地下の入口は通路より少し高いのでエレベーターに乗る。プロメナに入って、1階に上がるには中程にあるエレベーターに乗る訳だが、エレベーターは東の端まで連れていってくれる。さて、2階へ上がるには回れ右して、西の端まで行かなければならない(一番上の写真の手前から奥まで)。1階で外に出るとファミリオの1階と同じように歩道を歩き続けなければならない。

 というような感じでとにかく経路がややこしい上に、楽しくない。目的地がファミリオやプロメナであればまだしも、キャナルガーデンから向こうが目的地の人には振り回されているのと変わらないので、買い物なんかしてくれないだろう。

 2階が回廊として機能するように作られているのに便利な入口がないのが一番の問題か。旧ホテルニューオータニ神戸からなら2階に上がるエスカレーターがあるが遠回りなので便利じゃなくなる。大階段は工事中なのでエレベーターが設置されると思うが、2階まで一気に上がらないと大して便利にならないんだけど。

0 件のコメント: